採用情報
働き方にもっと自由度を
ストレスのない、上下関係を気にしなくてもよい職場環境
「仕事のやりがい」と「賃金」のバランスを大切に致します。
2022年 採用情報 新建設コンサルタント株式会社
社員数につきましては、
2025年までに50名、2030年までに100名まで増員する予定でございます。
各支店・営業所についても、2022年1月の大阪支店に続き、2023年に名古屋支店、福岡支店を増設予定
求人概要
・募集区分
正社員
・年収
550万円~(交通費は全額支給)
・休暇
完全週休2日制(土・日・祝日)、年末年始休暇、夏季休暇ほか
※土日出勤をした場合は、代休を取得できます。
・残業
月20時間程度(業務により異なります)
・勤務先
国土交通省の出先機関(出張所、事務所)
・資格手当て(月額)
技術士 3万円/月、1級土木 2万円/月、2級土木 5千円/月
・資格試験の受験費用を全額負担
業務に関係する資格が対象です。
年間休日121日、官公庁に準じた完全週休2日制でプライベートも充実/資格取得支援制度でスキルアップを目指せる
業務別の年収
■工事監督支援業務 550万円~<急募>
主な勤務先:国土交通省の出張所
国土交通省が発注した工事に対し、事務所出先の出張所等において、契約事項に定められた書類の把握や作成、現場における施工状況の把握(設計図面と出来形の照合及び使用材料等の品質確認)など、発注者職員が行う監督業務を支援・補助します。
■資料作成業務 550万円~<急募>
主な勤務先:国土交通省の河川・国道事務所 (冷暖房の効いた室内で業務を行います)
国土交通省の発注者支援業務(資料作成業務)担当技術者
・発注される工事に関する図面等の修正
・関係機関との協議や事業に関する広報資料
・その他行政に必要な各種資料の作成
■NEXCO(ネクスコ)施工管理 600万円~<急募>
主な勤務先:NEXCOの工事・管理事務所
ネクスコの発注者支援業務(施工管理)担当技術者
・現場での使用材料、各検査の立会
・工事発注のための積算、図面等の作成
ネクスコの発注する高速道路工事に関する業務に従事し、工事が円滑に進むための施工管理や資料作成などの支援を行います。
■積算技術業務 550万円~
主な勤務先:国土交通省の河川・国道事務所 (冷暖房の効いた室内で業務を行います)
国土交通省の発注する工事の設計書作成に必要となる工事発注図面及び数量総括表(数量計算書)、積算資料、積算システムへの積算データ入力等の作成支援を行います。
業務発注担当部署における工事発注の円滑化を図ることを目的とする業務になります。
■河川巡視支援業務 430万円~
主な勤務先:国土交通省の出張所
河川法で規定されている河川区域等を、河川における洪水・高潮等による災害発生の防止、適切な利用、流水の正常な機能の維持及び河川環境の整備と保全を図る事を目的に河川巡視する事で現地の状況を把握し、その結果を調査職員に報告するなど、河川管理者が実施する河川管理業務の支援を行います。
■道路許認可審査・適正化指導業務 430万円~
主な勤務先:国土交通省の出張所
国土交通省の道路関係事務所管内において、道路法に基づく各種申請等の審査・指導及び道路の不正使用・不法占用の指導取締り等の補助的業務を行います。
円滑な行政手続きにより適切な道路利用を推進することを目的とする業務です。
■ダム管理支援業務 430万円~
■施工体制調査員 別途相談
■建設プロジェクト・マネジメント業務 別途相談
発注者側の建設現場担当者1名と設計コンサルタント1名をマネジメントして頂き、発注者の業務をサポートしながら建設事業を遂行するお仕事になります。
■PPP(官民連携)業務 別途相談
求人詳細
新建設コンサルタント株式会社 採用情報
募集区分 正社員
募集職種 発注者支援業務等に関わる土木技術者
応募条件
いずれかのご経験をお持ちの方
・同種業務に関する発注者支援業務等の経験者
発注機関は問いません(国土交通省・ネクスコ・都道府県など)
・建設現場の現場代理人、監理技術者、主任技術者の経験者
・公務員等の経験者
応募資格 要自動車運転免許
給与 35万円~
(ただし、業務内容、経験、年齢により異なります)
諸手当 資格手当、超過勤務手当、通勤手当(全額支給) 等
昇給 年1回
賞与 年2回(6月、12月)、他に臨時賞与制度
勤務地 関東地方 (東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城)相談させて頂きます。
勤務時間 標準勤務時間 8:30~17:15(勤務場所により異なります)
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇
福利厚生 資格試験の受験費用を全額負担
社会保険 健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、健康管理(定期健康診断)
応募方法
ご質問、ご不明点などがございましたら、採用担当にお気軽にお問い合わせください。
採用担当:飯島
E-Mail:office@nc-c.co.jp
TEL 03-5789-5481